2010年11月30日火曜日

Soda Vending Machine

ジュースの販売機はキットではCokeと7upの2種類が入っています。
今回はCokeの方を作ってみました。
キットの工作は背板をはめるだけで完成するという簡単なモノで、
誰でも作る事ができます。



まずサーフェサーを噴いてキズをチェックした後、
ラッカーのホワイトで全体を覆います。
次に赤を吹くために、白色で残す部分を
キレイにマスキングしておきます。









赤を吹いた状態。












乾いたらマスキングテープをゆっくりと
慎重にはがします。
はがすと白と赤の境目に多少の段差ができますが
ここは1000番位の水ペーパーで
やすってあげるとキレイになります。
ただやりすぎると下地が出てきてしまうので
注意が必要です。










前面のパネルの枠部分をエナメルの
ブラックにて塗りました。
もし少し位はみだしても、エナメルのシンナーで
拭き取ってあげれば問題なし。
乾いたらスミ入れもエナメルで行うため
トップコートを噴いておきます。










ミグプロダクションのブラウンウオッシュにて
スミ入れをします。
その後エナメルシンナーを綿棒に付けて
はみ出た部分や意図的に汚して残したい部分
以外を拭き取ります。
前回と同様、雨だれなどの汚れは
重力と同じで上から下へ綿棒を動かします。






次にデカールです。
デカールを貼った後に、軟化剤を塗り、
綿棒でしっかりと押しつけます。
ピッタリと貼れたら、よく乾かします。














ミグプロダクションのピグメントを使用し
錆汚れを入れていきます。
アクリルのシンナーで溶きながら
塗っていきます。
錆や、ひっかきキズの書き方は、
前回のNewspaper Machineを参照して下さい。







薄い茶色、濃い茶色を使い
塗ってみました。











タミヤのウエザリングマスターを使い
ドライブラシをすると、
黒い枠の部分が立体的に見えてきます。
地面に着く側面下側と天井部分は、
ホコリを強めにつける感じで粉を塗ると
立体感が出ます。







完成です。

Cokeの自販機なので必然的に
赤色の塗装になりましたが、
前面の正面向かって右側の赤部分は、
木目のシールを貼っている自販機も見られます。
ここは木目の塗装にチャレンジしてみるのも
いいのではないでしょうか。
また、く枠部分は黒で塗りましたが
銀メッキ表現をしてもいい感じだと思います。
決まりはありません、自由に塗ってみて下さい。















http://www.doozymodelworks.com/accesories/rs24008.html
Powered By Blogger

Pages - Menu

Fllowers